【プライズ品 販促物】 Amazon出品規約の再確認、再認識

端的にいうと、
Amazonテクサポの回答~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
フィギュアなどのブライズ品の場合でも、購入して頂いた明細(領収書等)がある場合は新品コンディションでの販売は可能ですが、
景品としてフィギュア等が当たった場合は、従来通り中古品のコンディションでの販売をお願い致します。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【プライズ品】・・・ゲームセンターにある景品など、店頭などで市販されてない商品。

駿河屋系列店、ハードオフやセカンドストリート、オフハウスなど中古仕入れ頑張っていた時によく取り扱っていました。
今は、過去の売れ残りがある程度。

久々に無料メルマガにひっかかり読みました。

「プライズ品、プロモーション品、おまけ 新品出品は禁止 。」

あれ?そうだったっけ?
自分の認識と乖離(かいり)していたのです。
長く出品していてもこの問題にぶつかることあります。
常に規約は変更されるので、ちゃんと認識していない出品者がNGということ。

昔は、無料で手に入る【プロモーション品、 おまけ】 は出品自体禁止だったと思います。
実際にコンビニのあるメーカーの商品を2つ買うと1つおまけプレゼントで、商品ページ自体バッサリいかれたことがあります。(やばいだろうなぁと思いながら出品したのでほんとすぐでしたw)
なんと現在は中古コンディションだったらOKと書かれていました。
これはありがたい。
堂々とページ作って出品していいんですね!

【プライズ品】に関してはお金で購入した商品に関してはOKだった記憶があります。
例えば一番くじは一回500円を払って賞品とはいえ購入しているのと一緒だからです。
冒頭で書いた通りプライズ品を扱うにあたり、安心して出品したいので調べたのです。
ゲームセンターなどで扱うフィギュア、一番くじ賞品出品してきましたが、お咎めは一度もありませんでした。

無料メルマガでプライズ品新品出品禁止!と書いてたので、
規約をみてみましたが、「プライズ品」という文言が入ってない。
セラーセントラルの過去記事で規約をコピペしている文章には プライズ品とあるので記載されてた時もあったようです。
2017年11月の書き込み

↓【最新の規約】2019/09/01に確認したAmazon規約↓

うむ、わからん。
プライズ品の立ち位置はどこなのか?
テクニカルサポート(テクサポ)へメールしました。

なんですぐ電話よこしたがるん・・・。メールでいいのに。

【まとめ】2019.09.01~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(プライズ品)・・・・ 明細(領収書等)がある場合は新品コンディションでの販売は可能

(プロモーション品、おまけ)・・・中古出品のみ。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

規約は常に変化します。
当ブログや無料メルマガやテクサポでも余裕で間違ってたりすることもあるので、すぐ真に受けず自衛してください。
アカスペ至上主義なので、アカスペがNOといえば、NOになるからです。
誰も責任は取ってくれません。

自分の見解としてはプライズ品はいままでと変わらず、
プロモ品、おまけなど出品禁止だったのが、中古出品OKなのが収穫でした!

投稿者:

おなかぽこ

生計を立ててきた経緯。バイト→パチンコ→投資→せどり