【ヤマト便】当日集荷依頼する場合、何時までに連絡する?

前回の話は こちら

先日 当日集荷の連絡を午後1時くらいにテレアポに電話でしました。

その後集荷に来たヤマト担当ドライバー「午前中に連絡ください

3年くらい利用してて初めていわれました。
ドライバーさんも初めての新顔の方でした。

集荷連絡も遅くとも午後1時台までにはするようにし、時間指定も基本しません。
それらはこちらが勝手に気を使っているだけなので意味をなさないかもしれませんが。

基本午前中は寝てること多いからきついなぁ
ヤマト便は 電話じゃないとダメなので。

びっくりして
おなかぽこ「無理だったら次の日でもいいですよ?急いでるわけではないので」

最終的には
ヤマト担当ドライバー「お任せします」と言われましたが、
そういわれちゃうともう午後に電話できないよ・・。
次の日に指定する?とか。
そこまで考えないといかんのかなぁ・・。

ヤマト運輸の会社に文句言ってよ・・と言いたいですが
自分も雇われの時、いちいち上に意見あげることなんてしませんからね。

現場の人がこう言っている以上戦ってもしょうがないし、
運んで頂いているのは会社じゃなく現場の人なのですから。
なるべく午前中にするようにします。
それ以外は 持ち込みかなぁ。

幸い近場にヤマトの大型配送センターあるんで救いですね。
ほんと今住んでる地域ってせどりするのに恵まれてるなぁ 田舎だと思ってましたがね。

投稿者:

おなかぽこ

生計を立ててきた経緯。バイト→パチンコ→投資→せどり